Python

【python】テキストファイル(.txt)を読み込む方法を詳しく解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは今回の記事ではpythonでテキストファイル(.txt)を読み込む方法を解説します。
プログラミングの中でも基本的で良くあるケースですので覚えておきましょう。

テキストファイル(.txt)を読み込むコード

いつものように最終的なコードから。特にモジュールのインストールやインポートなども必要ありませんので下記のコードにファイルのパスを入れると内容を読み込むことが出来ます。

f = open('【ファイルのパス】', 'r', encoding='UTF-8')
naiyou = f.read()
f.close()
print(naiyou)

コードの解説

①行目では、
第1引数にファイルのパスを指定しています。
第2引数では読み込むための「r」を指定しています。(書き込むときは「w」を指定することになります)

【関連記事】

第3引数ではファイルのエンコードを指定しています。今回のサンプルでは「UTF-8」を指定しています。もし文字化けが発生する場合はこの文字のエンコードが間違っている可能性があります。
※「encoding」は「utf-8」や「shift-jis」などが一般的です

②行目では、
「.read」で実際にテキストファイル(.txt)を読み込んでいます

③行目では、
1行目でオープンしたファイルをクローズしています。このクローズはオープンとセットで覚えて下さい。

テキストファイルを1行ずつリスト(配列)へ読み込む方法

②行目を

naiyou = f.readlines()

とすることで、テキストファイルを1行ずつリスト(配列)へ読む込むことも可能です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加